ファンクションタブでは、様々なファンクションを作成、修正できます。ファンクションを作成するにはツールバーにある作りたいファンクションの種類のアイコンをクリックしてください。
ファンクションにはシーンやEFXなどいくつかの種類があり、ファンクションを選択した時に、種類に応じたエディターが表示されます。エディター内で行った編集は自動保存されるため、OKボタンなどはありません。プロジェクトデータを閉じる時に1回だけ保存すれば大丈夫です。
![]() |
新しいシーンを作成できます。 シーンエディタが表示されます。 |
![]() |
新しいチェイスを作成できます。 チェイスエディターが表示されます。 |
![]() |
新しいシーケンスを作成できます。 シーケンスエディターが表示されます。 |
![]() |
新しいEFXを作成できます。 EFXエディターが表示されます。 |
![]() |
新しいコレクションを作成できます。 コレクションエディターが表示されます。 |
![]() |
新しいRGBマトリックスを作成できます。 RGBマトリックスエディターが表示されます。 |
![]() |
新しいRGBスクリプトを作成できます。 RGBスクリプトエディターが表示されます。 |
![]() |
新しいオーディオを作成できます。 チェイスやショーに使用できるファンクションです。 |
![]() |
フォルダを作成します。ダブルクリックでフォルダ名を変更できます。 フォルダを選択した状態で新しいファンクションを作成するとき、フォルダー内に作成されます。既存のファンクションはドラッグ&ドロップでフォルダー内に移動することができます。 フォルダを削除すると、中にあった全てのサブフォルダやファンクションが削除されます。 ※空のフォルダはプロジェクトデータには保存されません。 |
![]() |
本番モードに切り替えた時に、ファンクションを自動再生することができます。選択したファンクションは本番モードに切り替えるたびに毎回実行されます。これは、QLC+をキオスクモードで使用する際に便利な機能です。(-k or -pオプション) 自動再生するファンクションを削除したい場合には "No function" を選択してください。 |
![]() |
ファンクションウィザードを用いてファンクションを自動生成します。 |
![]() |
ファンクションをコピーします。 |
![]() |
ファンクションを削除します。 |